青森発!東北パウダーキャラバン!
青森ナイトから一夜明け、岩手県の八幡平へ南下。
御在所から先は冬季道路閉鎖のため
旧八幡平スキー場へ。
ノスタルジックなスキー場跡地。
八幡平も積雪は少なく、藪、笹あり。
天気も相まって、ここからの景色もかなりノスタルジックです。
世界の廃墟から。松尾鉱山跡地。
今日はここを山頂とします。気温も下がって
雪もモッサモッサ降ってきました~。
かたくしまった雪の上にうっすらパウダーが。
滑りやすく板も走るナイスパウダー。
からの
ナイスな沢へ。笹多めですが
雪たまってますね~。
こちらも板が走り地形もgood。
積雪の浅い時だからこその地形ですね。
残念ながら岩手山は見えませんでしたが、逆に
ノスタルジックな松尾鉱山跡地と旧八幡平スキー場でした。
世界の廃墟を滑る。お疲れさまでした!!
からの、さらに南下し北上市へ。
囲炉裏を囲っての北上ナイト。
焼き物から
〆の鍋まで。
奈利多いろり。名店でした。
北上ナイト。
今回は一軒のみでしたが
次回はさらに開拓したいと思います。
DAY-2へ続く。。。
東北パウダーキャラバン。DAY-2。
OH MY GETO!夏油高原スキー場へ。
降雪後ですが、人は少なく
パウダー滑り放題です。
そして、降り続く雪とともに新雪もどんどん深くなり。
スプレーもオーバーヘッドに。。。
積雪自体はまだまだですが、もっと積もれば
夏油は壁天国。だそうで。
壁天国。いい響きですね。
滑っても滑ってもパウダー。
急斜面あり
ツリーランあり。
OH MY GETO!夏油高原スキー場。降りやみません。
東北パウダーキャラバン。八幡平からの夏油パウダーセッション。
おつかれさまでした!ありがとうございました!!