HOUDAIGI LEVEL-3 BACKCOUNTRY TOUR 150201 宝台樹バックカントリーツアー

宝台樹レベル3バックカントリーツアー!
DSC_0188

朝、準備をすすめるゲストの皆様。。。あれ?まさか?
DSC_0181

またタグづけ・・・
DSC_0182

タグはとりましょう。
という事で、ゲレンデで足慣らしをしてさっそくバックカントリーへ。
DSC_0185

DSC_0191

ハイクもそこそこに滑走1本目。宝台樹ツル-ランへ。
DSC_0194

ドロップイーン!
DSC_0275

DSC_0279

DSC_0293

DSC_0295

DSC_0250

強めの冬型で、森の中にも風が吹き抜けていました。
ちょっと締まったクリーミーなパウダーをロングに滑走。
DSC_0235

森のボトムまで来ると風の影響を受けず、フワフワパウダー。
林道、ジェダイの森ともにGOODでした。
DSC_0308

そして2本目。飛びます!
DSC_0331

DSC_0339

DSC_0365

DSC_0370

DSC_0389

DSC_0396

DSC_0398

DSC_0418

DSC_0444

DSC_0447

DSC_0453

飛びます!
DSC_0463

飛びます!
DSC_0501

沈降して適度にしまった雪の上にフワッと積もったパウダー。
1本目と違い板が走る走る。プチマッシュもいい感じでアプローチできました。
DSC_0518

ラーメンで冷え切った身体を温め、
DSC_0520

再び極寒の稜線へ。
風が吹き抜け地形もウネリ。左の顔だけ痛い。。。
DSC_0522

そして3本目。
DSC_0534

深い!
DSC_0541

そして軽い!
DSC_0546

DSC_0567

DSC_0576

DSC_0610

そしてラストはスーパーナチュラル。ここはマストです!
DSC_0616

マッシュヒット!
DSC_0628

お疲れ様でした!
DSC_0638

午前と午後で三本。ゲレンデに戻ってからもサイドの森をおかわり。
雪崩のリスクが高い時は、標高の低いメローな森で遊ぶにかぎります。
フワっと積もった宝台樹ツル-ラン。やっぱり宝台樹はいいよなあ。
DSC_0674