シーズンイン立山バックカントリーセッション!DAY-2!

快晴の朝。

雷鳥荘を後にして一ノ越方面へ。

天気が良いとハイクも気持ちいいですね。

と、ここでナイスな斜面を発見!
今日の一本目はここから滑りま~す。

それではドロップイ~ン!









ナイスな地形にナイスパウダーでした。

そして一ノ越へ。

稜線付近はカチカチで、なかなかシビレましたが、なんとか到着。イエイ!!

腹もへったのでとりあえずメシ!

いや~しかし天気がいいわ。

腹ごしらえもしたので、いざ滑走へ。

トラバースして~

スキーヤー泣かせのウィンドクラストな雪を慎重に滑りおります。

なかなかのウインドクラストでしたが、標高を下げると雪も徐々に柔らかくなっていきました。

そして、ちょこっと急斜面へ。雪はいいんじゃないですか~。










ウインドクラストからの急斜面を滑りきり、最後の一本へ。


一日を締めくくるラストラン。


ガチガチのウインドクラストだったとか。
いろんな雪質、地形。THE ALPINEな一日でした。

関連