HOME >> シャワークライミング
Showerclimbing,
夏限定の渓谷アドベンチャースポーツ!
夏のアクティビティといえば、シャワークライミングで決まり!筋斗雲のフィールドである神奈川県内の丹沢はシャワークライミングのメッカ。渓谷を探検しながら、みんなで滝を乗り越えたり、ロープを使って滝を下ったりして「ファイト一発!」アドベンチャー気分を味わおう!
シャワークライミングって何?
シャワークライミングは、清流の流れる渓谷を源流に向かって進み、滝を登ったり、滝壺に飛び込んだりするアドベンチャースポーツです。
源頭部から流れる生まれたての美しい水、もののけの森をイメージするような苔むした岩や生い茂る森など、渓谷の世界はとても神秘的であり、いつでも新鮮な空気が体を包み込んでくれます。探検気分でチャレンジしてみませんか?
シャワークライミング = 沢登り?
沢登りの中でも積極的にシャワー(水)を浴びて滝を登る遊びです。
※ツアーでは常に水に浸かっている必要はありません。
水に濡れないようにすることもテクニックが必要でそれもまた面白い!
まずは、筋斗雲のシャワークライミングツアーで体験してみよう!
★☆シャワークライミング専門ページができました!詳しくはこちらをご覧下さい!★☆
フィールド
筋斗雲のシャワークライミングツアーは、神奈川県の丹沢を主なフィールドにツアーを開催しています。都内や横浜などから約1時間と首都圏からのアクセスがとてもよいので、日帰りで気軽に参加することができます。
初めての方でも安心
経験豊富なインストラクターが引率しますので、まったく初めての方でも安心して楽しんでいただけます。
少人数制でたっぷり遊ぶ!
1ツアーにつき最大でも10~12名程度と少人数制ですので、限られた時間内でたくさん遊ぶことができます。
ツアー料金(カッコ内は小学6年生以下料金)
1dayツアー:10,500円(8,400円)
シャワークライミングツアーの料金に含まれているものは、ガイド、クライミングハーネス、安全環付きカラビナ、ヘルメット、傷害保険、消費税です。
ちょっとハードな中級コースやリピーター限定コースなどもあります。
シャワークライミングツアーへ参加する際に必要なものです。
持参していただくもの
- ウェア(濡れても良い服装、ウェットスーツなど)
- シューズ(沢登りや渓流釣り用など)
- バックパック(20リットル程度でOK)
- お飲物とおやつ(バックパックに入れて持っていきましょう!)
レンタルを利用すれば、お飲物とおやつがあればOKです!
1dayツアーの所要時間は約5時間(着替えなどを含む)です。集合時間や解散時間はツアーコースにより異なりますので、コース紹介をご確認ください。
1. 集合(現地、または指定の集合場所に9時くらい)
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
2. 受付と着替え(参加確認書に署名)
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
3. 行動開始(10:30頃。渓谷の探検へGO!)
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
4.渓谷のアドベンチャーを楽しみましょう!(沢にいる時間は約3〜4時間)
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
6. 解散(目安は16:00くらいです)