来たぜ会津パウダートリップ2015!!
今年も猛烈な吹雪に迎えられてのスタートです。そう、昨シーズンは、関東に災害級の大雪が降った日がスタートでした。
こんな日は無理して山へ登らずに、いいところをたくさん滑りましょう〜!
まずはメローなブナのホワイトルームで足慣らしと雪チェック。なかなかいい感触です。
スイッチが入ればレベル2.5のお客様は本領発揮!
狙ったラインを刻んでいきます!!
風の向きを考えてふんわり積もっている斜面を選択したものの、今朝からの降雪だったので、まだまだ浅めの底つきコンディション。下のクラストレイヤーが気になりますね〜。
それにしてもこの森は美しい。白いトンネルを滑り抜けていくのは本当に気持ちがいい。
降雪は強いのでみるみるうちに積もってきて、いつの間にかディープなコンディションです。
スノーボーディングな地形が目の前にあれば、理想的なラインを攻めたくなりますね〜!
スキーは縦のラインで落としていくのが気持ち良い!
この日で3日連続参加のHさん。徐々に乗れてきましたね!
彗星のようにスプレーのテールが伸びていく
スキーはリカバリーの瞬間がもっとも躍動的ですね!
こういうの好きです。
楽しい地形はそこかしこに。斜度が緩い方が楽しい地形もありますね。
リラックスなスタイルで地形を遊ぶクルージングがナイス。
どんどんと深くなるパウダースノー。
会津は本当に雪が軽い!
さて、たくさん滑ったところで、夜の部へ向かいますか〜。
トリップツアーの醍醐味は、ローカルグルメ。
桜な焼肉の名店の「丸忠」で最高のおもてなしです。
桜レバ刺し
絶品です!
なんといっても桜トロカルビにとろけました。
これを食べるためにまた会津を訪れたくなりました〜。
からの、、、ゴリラビル
ここは欠かせません。
熱唱カラオケ大会は、ハマショーしばり!
かと思いきや、B’zでウルトラソウル!!!
安定の。。。
そこへチョップ!!!
みなさん、昨夜は移動だったのであまり眠れず完全な睡眠不足なはずなのに、終日パウダー滑ってからのカラオケでスタンディング!これぞKinTouNの真髄、朝から寝るまで全開全力!!!
終了。。。
明日へつづく。。。
KTN
Kenichi Minegishi